ネットショップ『ロザリオそると』に
お越しいただきありがとうございます。
ロザリオそるとの全ての商品が手作りで一つ一つ丹精込めて時間も手間もかかって作られているものばかりです。そんな商品を使うことで、きっと身体や心は喜んでくれると思います。
ロザリオそるとでは、想いのこもった温かい商品を通して、日々の生活の中に小さな幸せをお届けいたします。
お客様各位
拝啓 時下ますますのご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素より格段のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
さて、すでに報道機関のお知らせにもありますように、物流コストや梱包資材の高騰などの負担が以前よりも大きくなっております。
さまざまな対策を講じ価格維持に努めてまいりましたが、価格体系を維持するのが困難な状況となりました。
誠に不本意ではございますが、私共におきましても2024年9月1日より価格改定を実施させていただきたく存じます。
日頃よりご愛顧を賜っておりますお客様各位には、大変なご迷惑をおかけいたしますが、どうかご理解いただきますとともに、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
【天日塩】
◎100 g
550円 →600円
◎180 g
750円 →850円
※400gから500gへ内容量変更
1650円→2200円
◎1kg
3000円→3500円
【釜塩】
※70gから100g 内容量変更
450円→550円
※150gから180gへ内容量変更
650円 →800円
※400gから500gへ内容量変更
1500円 →2000円
◎1kg
2800円 →3300円
【にがり】
◎100 ml
500円→550円
◎350m l
1500円→1600円
※天日塩は受注生産になりますので、発送までお時間いただく場合がございます。なるべく1週間以内には発送出来るようにいたしますので、その点ご了承ください。
-
天日塩50g+釜塩50g お試しセット
¥600
50gサイズの天日塩と釜塩をセットにしました。 お試し用として…ちょっとしたプレゼントとしても最適です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 九州・熊本県の西南にある島「天草」 教会のある小さな港町 エメラルドグリーンの海とキラキラ輝く太陽。 トンビが飛び回り、猫が自由にお散歩。 ゆっくりした時間が流れ 今も昔も人々は自然と共に暮らしています。 ここ天草の海は、東シナ海の黒潮、天草の緑豊かな山々から流れ出る水が混ざり合い、海山のミネラルたっぷり、昔から人々に沢山の恵みを与えてくれる海です。 そんな恵みの海から海水をくみ上げ、天草の太陽と風、天草生まれ育ちの頑固な親父の地元愛から生まれたロザリオの塩。 季節によって作られる量も限られ、一つ一つ手作りの”手塩にかけた天然塩”です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【天日塩】 汲み上げられた海水を約1週間かけ、太陽と風の力で濃縮し、ハウスの中で太陽の力によって作られます。 季節や気候によっても生産量は変動します。 ゆっくりと結晶化していくため、天日塩は自然たっぷりの味わいが魅力です。 味は、にがりやミネラル分を含む海水由来のやさしい味で、塩辛さだけではなく、甘みや旨みや少しの苦みがあります。 素材の甘味や旨味を引き出し、あらゆる料理に向けてご利用いただけます。 サラダや生野菜、お魚、お肉など、シンプルな料理に最適です。 その大きめの粒は、料理に豊かな食感を与えます。 【釜塩】 釜塩は、汲み上げられた海水を約1週間かけ太陽と風の力で濃縮し、ていねいに火にかけて作ります。 味わいはにがりやミネラル分を含み、まろやかで素材の旨味を引き出すことに優れています。 天ぷら、おにぎり、スープなど、使いやすさが魅力です。 ぜひ、天日塩と釜塩の違いをお楽しみください! *各セットには、天日塩50gと釜塩50gが含まれています。 ■100gあたり エネルギー18kcal タンパク質0kcal 脂質0kcal 炭水化物4.4g ナトリウム34g マグネシウム290mg カリウム130mg カルシウム110mg ■保存方法 常温、直射日光を避ける。 湿りやすいため、密閉して保存してください。湿った場合はフライパンなどで炒ってお使いください。
-
《天日粗塩》ロザリオの塩 250g
¥1,500
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 九州・熊本県の西南にある島「天草」 教会のある小さな港町 エメラルドグリーンの海とキラキラ輝く太陽。 トンビが飛び回り、猫が自由にお散歩。 ゆっくりした時間が流れ 今も昔も人々は自然と共に暮らしています。 ここ天草の海は、東シナ海の黒潮、天草の緑豊かな山々から流れ出る水が混ざり合い海山のミネラルたっぷり、昔から人々に沢山の恵みを与えてくれる海です。 そんな恵みの海から海水をくみ上げ、天草の太陽と風、天草生まれ育ちの頑固な親父の地元愛から生まれたロザリオの塩。 季節によって作られる量も限られ、一つ一つ手作りの”手塩にかけた天然塩”です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【天日塩】 汲み上げられた海水を約1週間かけ、太陽と風の力で濃縮し、ハウスの中で太陽の力によって作られます。 季節や気候によっても生産量は変動します。 夏は約10日〜2週間程 冬は約1ヶ月〜1ヶ月半 ゆっくりと結晶化していきます。 天日塩は自然に結晶化されるので、季節によっても変化する塩の食感もお楽しみいただけます。 味は、にがりやミネラル分を含む海水由来のやさしい味で、塩辛さだけではなく、甘みや旨みや少しの苦みがあります。 素材の甘味や旨味を引き出します。 あらゆる料理に向いていますが、天日塩は粒が大きめなので、素材を活かしたシンプルな料理がおすすめです。 サラダや生野菜、お魚、お肉、日本酒のおともなど、味と食感もお楽しみいただます。 *超粗塩、太陽の力で自然に大きく結晶化した塩そのまま詰め込んであります。 (手選別のため夾雑物が混じることがありますが、必要に応じて取り除いてお使いください。) ■100gあたり エネルギー18kcal タンパク質0kcal 脂質0kcal 炭水化物4.4g ナトリウム34g マグネシウム290mg カリウム130mg カルシウム110mg ■保存方法 常温、直射日光を避ける。 ※にがり、ミネラル成分を含む天然塩は湿りやすいため、密閉して保存してください。 湿った場合はフライパンなどで炒ってください。
-
《天日塩》ロザリオの塩 100g
¥600
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 九州・熊本県の西南にある島「天草」 教会のある小さな港町 エメラルドグリーンの海とキラキラ輝く太陽。 トンビが飛び回り、猫が自由にお散歩。 ゆっくりした時間が流れ 今も昔も人々は自然と共に暮らしています。 ここ天草の海は、東シナ海の黒潮、天草の緑豊かな山々から流れ出る水が混ざり合い海山のミネラルたっぷり、昔から人々に沢山の恵みを与えてくれる海です。 そんな恵みの海から海水をくみ上げ、天草の太陽と風、天草生まれ育ちの頑固な親父の地元愛から生まれたロザリオの塩。 季節によって作られる量も限られ、一つ一つ手作りの”手塩にかけた天然塩”です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【天日塩】 汲み上げられた海水を約1週間かけ、太陽と風の力で濃縮し、ハウスの中で太陽の力によって作られます。 季節や気候によっても生産量は変動します。 夏は約10日〜2週間程 冬は約1ヶ月〜1ヶ月半 ゆっくりと結晶化していきます。 天日塩は自然に結晶化されるので、季節によっても変化する塩の食感もお楽しみいただけます。 味は、にがりやミネラル分を含む海水由来のやさしい味で、塩辛さだけではなく、甘みや旨みや少しの苦みがあります。 素材の甘味や旨味を引き出します。 あらゆる料理に向いていますが、天日塩は粒が大きめなので、素材を活かしたシンプルな料理がおすすめです。 サラダや生野菜、お魚、お肉、日本酒のおともなど、味と食感もお楽しみいただます。 *100gなので、お土産やプレゼント、お試しにはちょうど良いサイズです。 (手選別のため夾雑物が混じることがありますが、必要に応じて取り除いてお使いください。) ■100gあたり エネルギー18kcal タンパク質0kcal 脂質0kcal 炭水化物4.4g ナトリウム34g マグネシウム290mg カリウム130mg カルシウム110mg ■保存方法 常温、直射日光を避ける。 ※にがり、ミネラル成分を含む天然塩は湿りやすいため、密閉して保存してください。 湿った場合はフライパンなどで炒ってください。
-
《天日塩》ロザリオの塩 180g
¥850
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 九州・熊本県の西南にある島「天草」 教会のある小さな港町 エメラルドグリーンの海とキラキラ輝く太陽。 トンビが飛び回り、猫が自由にお散歩。 ゆっくりした時間が流れ 今も昔も人々は自然と共に暮らしています。 ここ天草の海は、東シナ海の黒潮、天草の緑豊かな山々から流れ出る水が混ざり合い海山のミネラルたっぷり、昔から人々に沢山の恵みを与えてくれる海です。 そんな恵みの海から海水をくみ上げ、天草の太陽と風、天草生まれ育ちの頑固な親父の地元愛から生まれたロザリオの塩。 季節によって作られる量も限られ、一つ一つ手作りの”手塩にかけた天然塩”です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【天日塩】 汲み上げられた海水を約1週間かけ、太陽と風の力で濃縮し、ハウスの中で太陽の力によって作られます。 季節や気候によっても生産量は変動します。 夏は約10日〜2週間程 冬は約1ヶ月〜1ヶ月半 ゆっくりと結晶化していきます。 天日塩は自然に結晶化されるので、季節によっても変化する塩の食感もお楽しみいただけます。 味は、にがりやミネラル分を含む海水由来のやさしい味で、塩辛さだけではなく、甘みや旨みや少しの苦みがあります。 素材の甘味や旨味を引き出します。 あらゆる料理に向いていますが、天日塩は粒が大きめなので、素材を活かしたシンプルな料理がおすすめです。 サラダや生野菜、お魚、お肉、日本酒のおともなど、味と食感もお楽しみいただます。 (手選別のため夾雑物が混じることがありますが、必要に応じて取り除いてお使いください。) *180gサイズ、一枚目写真左端 ■100gあたり エネルギー18kcal タンパク質0kcal 脂質0kcal 炭水化物4.4g ナトリウム34g マグネシウム290mg カリウム130mg カルシウム110mg ■保存方法 常温、直射日光を避ける。 ※※にがり、ミネラル成分を含む天然塩は湿りやすいため、密閉して保存してください。 湿った場合はフライパンなどで炒ってください。
-
《天日塩》ロザリオの塩500g
¥2,200
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 九州・熊本県の西南にある島「天草」 教会のある小さな港町 エメラルドグリーンの海とキラキラ輝く太陽。 トンビが飛び回り、猫が自由にお散歩。 ゆっくりした時間が流れ 今も昔も人々は自然と共に暮らしています。 ここ天草の海は、東シナ海の黒潮、天草の緑豊かな山々から流れ出る水が混ざり合い海山のミネラルたっぷり、昔から人々に沢山の恵みを与えてくれる海です。 そんな恵みの海から海水をくみ上げ、天草の太陽と風、天草生まれ育ちの頑固な親父の地元愛から生まれたロザリオの塩。 季節によって作られる量も限られ、一つ一つ手作りの”手塩にかけた天然塩”です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【天日塩】 汲み上げられた海水を約1週間かけ、太陽と風の力で濃縮し、ハウスの中で太陽の力によって作られます。 季節や気候によっても生産量は変動します。 夏は約10日〜2週間程 冬は約1ヶ月〜1ヶ月半 ゆっくりと結晶化していきます。 天日塩は自然に結晶化されるので、季節によっても変化する塩の食感もお楽しみいただけます。 味は、にがりやミネラル分を含む海水由来のやさしい味で、塩辛さだけではなく、甘みや旨みや少しの苦みがあります。 素材の甘味や旨味を引き出します。 あらゆる料理に向いていますが、天日塩は粒が大きめなので、素材を活かしたシンプルな料理がおすすめです。 サラダや生野菜、お魚、お肉、日本酒のおともなど、味と食感もお楽しみいただます。 *400g、1枚目写真の中上 ■100gあたり エネルギー18kcal タンパク質0kcal 脂質0kcal 炭水化物4.4g ナトリウム34g マグネシウム290mg カリウム130mg カルシウム110mg ■保存方法 常温、直射日光を避ける。 ※にがり、ミネラル成分を含む天然塩は湿りやすいため、密閉して保存してください。 湿った場合はフライパンなどで炒ってください。
-
《天日塩》ロザリオの塩 1kg
¥3,500
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 九州・熊本県の西南にある島「天草」 教会のある小さな港町 エメラルドグリーンの海とキラキラ輝く太陽。 トンビが飛び回り、猫が自由にお散歩。 ゆっくりした時間が流れ 今も昔も人々は自然と共に暮らしています。 ここ天草の海は、東シナ海の黒潮、天草の緑豊かな山々から流れ出る水が混ざり合い海山のミネラルたっぷり、昔から人々に沢山の恵みを与えてくれる海です。 そんな恵みの海から海水をくみ上げ、天草の太陽と風、天草生まれ育ちの頑固な親父の地元愛から生まれたロザリオの塩。 季節によって作られる量も限られ、一つ一つ手作りの”手塩にかけた天然塩”です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【天日塩】 汲み上げられた海水を約1週間かけ、太陽と風の力で濃縮し、ハウスの中で太陽の力によって作られます。 季節や気候によっても生産量は変動します。 夏は約10日〜2週間程 冬は約1ヶ月〜1ヶ月半 ゆっくりと結晶化していきます。 天日塩は自然に結晶化されるので、季節によっても変化する塩の食感もお楽しみいただけます。 味は、にがりやミネラル分を含む海水由来のやさしい味で、塩辛さだけではなく、甘みや旨みや少しの苦みがあります。 素材の甘味や旨味を引き出します。 あらゆる料理に向いていますが、天日塩は粒が大きめなので、素材を活かしたシンプルな料理がおすすめです。 サラダや生野菜、お魚、お肉、日本酒のおともなど、味と食感もお楽しみいただます。 *400g、1枚目写真の中上 ■100gあたり エネルギー18kcal タンパク質0kcal 脂質0kcal 炭水化物4.4g ナトリウム34g マグネシウム290mg カリウム130mg カルシウム110mg ■保存方法 常温、直射日光を避ける。 ※にがり、ミネラル成分を含む天然塩は湿りやすいため、密閉して保存してください。 湿った場合はフライパンなどで炒ってください。
-
【釜塩】ロザリオ塩 100g
¥550
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 九州・熊本県の西南にある島「天草」 教会のある小さな港町 エメラルドグリーンの海とキラキラ輝く太陽。 トンビが飛び回り、猫が自由にお散歩。 ゆっくりした時間が流れ 今も昔も人々は自然と共に暮らしています。 ここ天草の海は、東シナ海の黒潮、天草の緑豊かな山々から流れ出る水が混ざり合い海山のミネラルたっぷり、昔から人々に沢山の恵みを与えてくれる海です。 そんな恵みの海から海水をくみ上げ、天草の太陽と風、天草生まれ育ちの頑固な親父の地元愛から生まれたロザリオの塩。 季節によって作られる量も限られ、一つ一つ手作りの”手塩にかけた天然塩”です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【釜塩】 汲み上げられた海水を約1週間かけ太陽と風の力で濃縮し、ていねいに火にかけて作ります。 季節や気候によっても、塩の生産量は変動します。 味はにがりやミネラル分を含み海水由来のただ塩辛いだけではなく、甘みや旨みや少しの苦みあります。素材の甘味や旨味を引き出し、あらゆる料理に向いていますが、天日塩に比べてまろやかで塩味があり、粒も小さく柔らかいため、天ぷらやおにぎりやスープなどに使いやすいです。 是非、天日と釜塩の違いもお楽しみくださいませ。 *70gなので、お土産やプレゼント、お試しにはちょうど良いサイズです。 (1枚目写真の中下) ■100gあたり エネルギー18kcal タンパク質0kcal 脂質0kcal 炭水化物4.4g ナトリウム34g マグネシウム290mg カリウム130mg カルシウム110mg ■保存方法 常温、直射日光を避ける。 ※にがり、ミネラル成分を含む天然塩は湿りやすいため、密閉して保存してください。 湿った場合はフライパンなどで炒ってください。
-
【釜塩】ロザリオ塩 180g
¥800
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 九州・熊本県の西南にある島「天草」 教会のある小さな港町 エメラルドグリーンの海とキラキラ輝く太陽。 トンビが飛び回り、猫が自由にお散歩。 ゆっくりした時間が流れ 今も昔も人々は自然と共に暮らしています。 ここ天草の海は、東シナ海の黒潮、天草の緑豊かな山々から流れ出る水が混ざり合い海山のミネラルたっぷり、昔から人々に沢山の恵みを与えてくれる海です。 そんな恵みの海から海水をくみ上げ、天草の太陽と風、天草生まれ育ちの頑固な親父の地元愛から生まれたロザリオの塩。 季節によって作られる量も限られ、一つ一つ手作りの”手塩にかけた天然塩”です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【釜塩】 汲み上げられた海水を約1週間かけ太陽と風の力で濃縮し、ていねいに火にかけて作ります。 季節や気候によっても、塩の生産量は変動します。 味はにがりやミネラル分を含み海水由来のただ塩辛いだけではなく、甘みや旨みや少しの苦みあります。素材の甘味や旨味を引き出し、あらゆる料理に向いていますが、天日塩に比べてまろやかで塩味があり、粒も小さく柔らかいため、天ぷらやおにぎりやスープなどに使いやすいです。 是非、天日と釜塩の違いもお楽しみくださいませ。 *150g (1枚目写真の左) ■100gあたり エネルギー18kcal タンパク質0kcal 脂質0kcal 炭水化物4.4g ナトリウム34g マグネシウム290mg カリウム130mg カルシウム110mg ■保存方法 常温、直射日光を避ける。 ※にがり、ミネラル成分を含む天然塩は湿りやすいため、密閉して保存してください。 湿った場合はフライパンなどで炒ってください。
-
【釜塩】ロザリオ塩 500g
¥2,000
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 九州・熊本県の西南にある島「天草」 教会のある小さな港町 エメラルドグリーンの海とキラキラ輝く太陽。 トンビが飛び回り、猫が自由にお散歩。 ゆっくりした時間が流れ 今も昔も人々は自然と共に暮らしています。 ここ天草の海は、東シナ海の黒潮、天草の緑豊かな山々から流れ出る水が混ざり合い海山のミネラルたっぷり、昔から人々に沢山の恵みを与えてくれる海です。 そんな恵みの海から海水をくみ上げ、天草の太陽と風、天草生まれ育ちの頑固な親父の地元愛から生まれたロザリオの塩。 季節によって作られる量も限られ、一つ一つ手作りの”手塩にかけた天然塩”です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【釜塩】 汲み上げられた海水を約1週間かけ太陽と風の力で濃縮し、ていねいに火にかけて作ります。 季節や気候によっても、塩の生産量は変動します。 味はにがりやミネラル分を含み海水由来のただ塩辛いだけではなく、甘みや旨みや少しの苦みあります。素材の甘味や旨味を引き出し、あらゆる料理に向いていますが、天日塩に比べてまろやかで塩味があり、粒も小さく柔らかいため、天ぷらやおにぎりやスープなどに使いやすいです。 是非、天日と釜塩の違いもお楽しみくださいませ。 *400g (1枚目写真の中上) ■100gあたり エネルギー18kcal タンパク質0kcal 脂質0kcal 炭水化物4.4g ナトリウム34g マグネシウム290mg カリウム130mg カルシウム110mg ■保存方法 常温、直射日光を避ける。 ※にがり、ミネラル成分を含む天然塩は湿りやすいため、密閉して保存してください。 湿った場合はフライパンなどで炒ってください。
-
【釜塩】ロザリオ塩 1kg
¥3,300
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 九州・熊本県の西南にある島「天草」 教会のある小さな港町 エメラルドグリーンの海とキラキラ輝く太陽。 トンビが飛び回り、猫が自由にお散歩。 ゆっくりした時間が流れ 今も昔も人々は自然と共に暮らしています。 ここ天草の海は、東シナ海の黒潮、天草の緑豊かな山々から流れ出る水が混ざり合い海山のミネラルたっぷり、昔から人々に沢山の恵みを与えてくれる海です。 そんな恵みの海から海水をくみ上げ、天草の太陽と風、天草生まれ育ちの頑固な親父の地元愛から生まれたロザリオの塩。 季節によって作られる量も限られ、一つ一つ手作りの”手塩にかけた天然塩”です。 ✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎ 【釜塩】 汲み上げられた海水を約1週間かけ太陽と風の力で濃縮し、ていねいに火にかけて作ります。 季節や気候によっても、塩の生産量は変動します。 味はにがりやミネラル分を含み海水由来のただ塩辛いだけではなく、甘みや旨みや少しの苦みあります。素材の甘味や旨味を引き出し、あらゆる料理に向いていますが、天日塩に比べてまろやかで塩味があり、粒も小さく柔らかいため、天ぷらやおにぎりやスープなどに使いやすいです。 是非、天日と釜塩の違いもお楽しみくださいませ。 *400g (1枚目写真の中上) ■100gあたり エネルギー18kcal タンパク質0kcal 脂質0kcal 炭水化物4.4g ナトリウム34g マグネシウム290mg カリウム130mg カルシウム110mg ■保存方法 常温、直射日光を避ける。 ※にがり、ミネラル成分を含む天然塩は湿りやすいため、密閉して保存してください。 湿った場合はフライパンなどで炒ってください。
-
天然にがり 小 100ml
¥550
海水を取り出す過程で「塩」と「にがり」が出来るのですが、にがりは特にマグネシウムを豊富に含んでいます。 マグネシウムの体の中での役割として... *300種類の酵素の活性化 *筋肉を動かす *神経に情報伝達 *体温や血圧の調整 現代の生活では全ての人が慢性的に不足している為、足が攣ったり不正脈、精神を患う方も増えています。また、生活習慣病のリスクを高めるとも言われています。その解決の為に日々の生活に取り入れてみるのも良いのではないでしょうか? マグネシウムはお食事から取り入れる他に皮膚からも吸収されますので皮膚に塗布したり、お風呂に入れる事で身体に補う事が出来るのです。 加熱してもマグネシウムは変化しないので安心してくださいね。 使用例としては.. *飲み物や料理に数滴入れる *薄めてうがい、鼻うがい *入浴剤として 20ミリ前後入れる *炊飯の際に加える。(マグネシウムとお米に含まれるペクチンが結合してお米を包んで水分と旨みを逃さずに、ふっくら艶々に炊きあがります。 お米2合に対して大さじ1程度) ☆ロザリオの塩のにがりは海水に含まれるミネラルが濃縮されていく過程で琥珀色へと変わっていきます。 身体に優しく、必要なものを取り入れて心も身体も健やかに過ごしていけると良いですね。 ーーーーーーーーーーーーーー ■成分(にがり100mlあたり) 塩化ナトリウム4.8g マグネシウム 3.2g カリウム91mg カルシウム14mg エネルギー51kcal 炭水化物12.8g 蛋白質0g 脂質0g ーーーーーーーーーーーーーー ■ご使用上の注意 ・直射日光を避けて冷暗所保管 ・開封後要冷蔵でお願いします。 ・本品は苦味が強いので薄めてご使用ください ・にがりの成分が底に溜まっている場合がございますが、品質上問題はありません。 ーーーーーーーーーーーーーー ■製造元 ロザリオ塩 出﨑修平 熊本県天草市河浦町今富516 0969-79-0400
-
天然にがり 大 350ml
¥1,600
海水を取り出す過程で「塩」と「にがり」が出来るのですが、にがりは特にマグネシウムを豊富に含んでいます。 マグネシウムの体の中での役割として... *300種類の酵素の活性化 *筋肉を動かす *神経に情報伝達 *体温や血圧の調整 現代の生活では全ての人が慢性的に不足している為、足が攣ったり不正脈、精神を患う方も増えています。また、生活習慣病のリスクを高めるとも言われています。その解決の為に日々の生活に取り入れてみるのも良いのではないでしょうか? マグネシウムはお食事から取り入れる他に皮膚からも吸収されますので皮膚に塗布したり、お風呂に入れる事で身体に補う事が出来るのです。 加熱してもマグネシウムは変化しないので安心してくださいね。 使用例としては.. *飲み物や料理に数滴入れる *薄めてうがい、鼻うがい *入浴剤として 20ミリ前後入れる *炊飯の際に加える。(マグネシウムとお米に含まれるペクチンが結合してお米を包んで水分と旨みを逃さずに、ふっくら艶々に炊きあがります。 お米2合に対して大さじ1程度) ☆ロザリオの塩のにがりは海水に含まれるミネラルが濃縮されていく過程で琥珀色へと変わっていきます。 身体に優しく、必要なものを取り入れて心も身体も健やかに過ごしていけると良いですね。 ーーーーーーーーーーーーーー ■成分(にがり100mlあたり) 塩化ナトリウム4.8g マグネシウム 3.2g カリウム91mg カルシウム14mg エネルギー51kcal 炭水化物12.8g 蛋白質0g 脂質0g ーーーーーーーーーーーーーー ■ご使用上の注意 ・直射日光を避けて冷暗所保管 ・開封後要冷蔵でお願いします。 ・本品は苦味が強いので薄めてご使用ください ・にがりの成分が底に溜まっている場合がございますが、品質上問題はありません。 ーーーーーーーーーーーーーーー ■製造元 ロザリオ塩 出﨑修平 熊本県天草市河浦町今富516 0969-79-0400
-
【g.】無添加塩石鹸(コールドプロセス製法)
¥600
手作り無添加塩石けん(雑貨) 無着色・無香料 植物性オイルに天然塩を加えた シンプルな無添加塩石鹸 天然のグリセリンと塩の持つミネラルの力でマイルドな洗い上がり。 〜成分〜 オリーブオイル、米油、ヒマシ油、パームカーネルオイル、ココアバター、スイートアーモンドオイル、精製水・苛性ソーダ・ロザリオの塩 標準重量:約 60 g 保存方法:高温多湿を避けて保管してください。 ********************** 【g.】の石けんは「コールドプロセス製法」で一つ一つ作られ、素材の良さを生かした贅沢な石けんです。 肌への負担となる合成保存料や化学防腐剤を使わずに手練りで仕上げています。心にも体にも優しい塩石鹸。 1人でも多くの方へ手に取って頂けると嬉しいです。 ********************** ・コールドプロセス製法とは 材料に熱を加えずに反応熱だけでじっくり熟成させて石けんを作る方法です。 材料に熱を加えず低温で作るために、材料に含まれる良質な成分が壊れにくく、熱に弱い成分も石けんに閉じ込めることができます。 石けんは、油脂が水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と反応すると脂肪酸ナトリウム(石けん成分)とグリセリン(保湿成分)に加水分解します(けん化反応)。そのため、石けんには天然のグリセリンが自然な形で溶け込み、またコールドプロセス製法では、他の製法に比べ苛性ソーダの量を減量してけん化反応させることができるため、油脂が適度に残り、オイルの成分がお肌にやさしく働きかける石けんが生まれます。 コールドプロセス製法では、お肌に届けたい成分をたっぷり配合することができので、しっとりと滑らかな洗い心地や精油の豊かな香りを楽しめるぜいたくな石けんが完成します。 また、成型は、枠に流し入れて時間をかけて冷やし固める「枠練り」という昔ながらの方法をとっております。数日寝かせた後、一つ一つカットし、更に約1ヶ月以上熟成させます。 熟成期間の間に、石鹸内の苛性ソーダが石鹸内のオイルと反応しアルカリ性からゆっくり中和されていき、刺激の少ないマイルドな肌に優しい石けんになります。
-
【g.】夏〜ROSEMARY〜(コールドプロセス製法)
¥700
夏~rosemary~ 無添加塩石けん(雑貨) ローズマリーはラテン語で海の雫を意味する「ロス・マリヌス」からきています。 聖母マリアが青いマントを白いローズマリーの木に掛け、花の色が青色に変わったことから「聖母マリアのバラ」と呼ぶようになったとの伝説もあります。 天草の海と崎津天主堂にほど近い岬に立つマリア 像をイメージしています。 〜成分〜 オイル: オリーブオイル、米油、ヒマシ油、パームカーネルオイル、ココアバター、スイートアーモンドオ イル 精油: ローズマリー、ユーカリ、ティトゥリー、ラベンダー その他: 精製水、苛性ソーダ、ロザリオの塩、顔料(ウルトラマリンブルー:着色として硫黄を含むアルミニウムやケイ素をなどを原料とした粉末の顔料を使用) 標準重量:約 60 g 保存方法:高温多湿を避けて保管してください。 ********************** 【g.】の石けんは「コールドプロセス製法」で一つ一つ作られ、素材の良さを生かした贅沢な石けんです。 肌への負担となる合成保存料や化学防腐剤を使わずに手練りで仕上げています。心にも体にも優しい塩石鹸。 1人でも多くの方へ手に取って頂けると嬉しいです。 ********************** ・コールドプロセス製法とは 材料に熱を加えずに反応熱だけでじっくり熟成させて石けんを作る方法です。 材料に熱を加えず低温で作るために、材料に含まれる良質な成分が壊れにくく、熱に弱い成分も石けんに閉じ込めることができます。 石けんは、油脂が水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と反応すると脂肪酸ナトリウム(石けん成分)とグリセリン(保湿成分)に加水分解します(けん化反応)。そのため、石けんには天然のグリセリンが自然な形で溶け込み、またコールドプロセス製法では、他の製法に比べ苛性ソーダの量を減量してけん化反応させることができるため、油脂が適度に残り、オイルの成分がお肌にやさしく働きかける石けんが生まれます。 コールドプロセス製法では、お肌に届けたい成分をたっぷり配合することができので、しっとりと滑らかな洗い心地や精油の豊かな香りを楽しめるぜいたくな石けんが完成します。 また、成型は、枠に流し入れて時間をかけて冷やし固める「枠練り」という昔ながらの方法をとっております。数日寝かせた後、一つ一つカットし、更に約1ヶ月以上熟成させます。 熟成期間の間に、石鹸内の苛性ソーダが石鹸内のオイルと反応しアルカリ性からゆっくり中和されていき、刺激の少ないマイルドな肌に優しい石けんになります。
-
【g.】冬〜TUBAKI〜(コールドプロセス製法)
¥700
冬~TSUBAKI~ 手づくり無添加塩石けん(雑貨) 長年に渡り、農薬を使ったことのない大地で育てた100%ピュアな天草産椿油。昔ながらの製法を忠実に守りながら丁寧に人の手を掛け油されています。 皮脂成分であるオレイン酸を豊富に含み、豊かな保湿力があります。 人の暖かさをイメージしています。 成分 オイル:オリーブオイル、ヒマシ油、パームカーネルオイル、ココアバター、スイートアーモンドオイル、椿油(天草産) 精油:ベルガモット、ゼラニウム、ラベンダー、ペパーミント その他:精製水、苛性ソーダ、ロザリオの塩、ローズクレイ 標準重量:約 60 g 保存方法:高温多湿を避けて保管してください。 ********************** 【g.】の石けんは「コールドプロセス製法」で一つ一つ作られ、素材の良さを生かした贅沢な石けんです。 肌への負担となる合成保存料や化学防腐剤を使わずに手練りで仕上げています。心にも体にも優しい塩石鹸。 1人でも多くの方へ手に取って頂けると嬉しいです。 ********************** ・コールドプロセス製法とは 材料に熱を加えずに反応熱だけでじっくり熟成させて石けんを作る方法です。 材料に熱を加えず低温で作るために、材料に含まれる良質な成分が壊れにくく、熱に弱い成分も石けんに閉じ込めることができます。 石けんは、油脂が水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と反応すると脂肪酸ナトリウム(石けん成分)とグリセリン(保湿成分)に加水分解します(けん化反応)。そのため、石けんには天然のグリセリンが自然な形で溶け込み、またコールドプロセス製法では、他の製法に比べ苛性ソーダの量を減量してけん化反応させることができるため、油脂が適度に残り、オイルの成分がお肌にやさしく働きかける石けんが生まれます。 コールドプロセス製法では、お肌に届けたい成分をたっぷり配合することができので、しっとりと滑らかな洗い心地や精油の豊かな香りを楽しめるぜいたくな石けんが完成します。 また、成型は、枠に流し入れて時間をかけて冷やし固める「枠練り」という昔ながらの方法をとっております。数日寝かせた後、一つ一つカットし、更に約1ヶ月以上熟成させます。 熟成期間の間に、石鹸内の苛性ソーダが石鹸内のオイルと反応しアルカリ性からゆっくり中和されていき、刺激の少ないマイルドな肌に優しい石けんになります。
-
【g.】竹炭塩石鹸(コールドプロセス製法)
¥700
手作り無添加竹炭塩石けん(雑貨) 竹炭には体内の余分な物質を吸着して排出するデトックス効果があり、塩と同様にミネラルが豊富です。 消臭効果にも優れています。 練り込まれた竹炭が毛穴の黒ずみを除去し、塩は毛穴を引き締める効果が期待できます。 食用としても使われている竹炭パウダーを使用しています。 〜成分〜 *オイル* オリーブ・ヒマシ・パーム・ココナッツ・マカデミアナッツ・米 *アロマオイル* ゼラニウム・ラベンダー・マンダリン *その他* 精製水・苛性ソーダ・ロザリオの塩・竹炭パウダー 標準重量:約 60 g 保存方法:高温多湿を避けて保管してください。 ********************** 【g.】の石けんは「コールドプロセス製法」で一つ一つ作られ、素材の良さを生かした贅沢な石けんです。 肌への負担となる合成保存料や化学防腐剤を使わずに手練りで仕上げています。心にも体にも優しい塩石鹸。 1人でも多くの方へ手に取って頂けると嬉しいです。 ********************** ・コールドプロセス製法とは 材料に熱を加えずに反応熱だけでじっくり熟成させて石けんを作る方法です。 材料に熱を加えず低温で作るために、材料に含まれる良質な成分が壊れにくく、熱に弱い成分も石けんに閉じ込めることができます。 石けんは、油脂が水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と反応すると脂肪酸ナトリウム(石けん成分)とグリセリン(保湿成分)に加水分解します(けん化反応)。そのため、石けんには天然のグリセリンが自然な形で溶け込み、またコールドプロセス製法では、他の製法に比べ苛性ソーダの量を減量してけん化反応させることができるため、油脂が適度に残り、オイルの成分がお肌にやさしく働きかける石けんが生まれます。 コールドプロセス製法では、お肌に届けたい成分をたっぷり配合することができので、しっとりと滑らかな洗い心地や精油の豊かな香りを楽しめるぜいたくな石けんが完成します。 また、成型は、枠に流し入れて時間をかけて冷やし固める「枠練り」という昔ながらの方法をとっております。数日寝かせた後、一つ一つカットし、更に約1ヶ月以上熟成させます。 熟成期間の間に、石鹸内の苛性ソーダが石鹸内のオイルと反応しアルカリ性からゆっくり中和されていき、刺激の少ないマイルドな肌に優しい石けんになります。